
ゴールデンウィーク(GW)は、新緑が美しい季節で、外出や旅行に最適な時期です。豊橋市には、家族連れや友人同士で楽しめるスポットが多数存在します。この記事では、豊橋市内のGWにおすすめの定番スポットから、混雑を避けてゆったり過ごせる穴場までをご紹介します。
1. 豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)
のんほいパークは、動物園、植物園、遊園地、自然史博物館が一体となった総合レジャー施設です。広大な敷地内で多彩な体験ができ、家族連れに特に人気があります。動物たちの活き活きとした姿を間近で観察できるほか、季節ごとの花々も楽しめます。
所在地:愛知県豊橋市大岩町字大穴1-238
営業時間:9:00~16:30(入園は16:00まで)
休園日:月曜日(祝日の場合は翌平日)
入園料:大人600円、小中学生100円、未就学児無料
URL:https://www.nonhoi.jp/
2. とよはしプラネタリウム(豊橋市視聴覚教育センター・地下資源館)
科学や自然に興味のある方におすすめなのが、豊橋市視聴覚教育センターです。直径17メートルのプラネタリウムでは、星空の美しさを堪能できます。併設の地下資源館では、世界の鉱物やエネルギー資源に関する展示があり、学びながら楽しめるスポットです。入場無料で気軽に訪れることができます。
所在地:愛知県豊橋市大岩町字火打坂19-16
営業時間:9:00~16:30
休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)
入館料:無料
URL:https://www.toyohaku.gr.jp/chika/
3. 葦毛湿原
「東海のミニ尾瀬」とも称される葦毛湿原は、貴重な湿地植物が生息する自然豊かなスポットです。木道が整備されており、散策しながら四季折々の植物観察が楽しめます。GWの時期には新緑が美しく、リフレッシュに最適です。静かな環境で自然を満喫したい方におすすめの穴場スポットです。
所在地:愛知県豊橋市岩崎町
アクセス:JR東海道本線「二川駅」から徒歩約30分
入場料:無料
URL:https://www.honokuni.or.jp/toyohashi/spot/000079.html
4. 豊橋市美術博物館
芸術や歴史に触れたい方には、豊橋市美術博物館がおすすめです。地元ゆかりの美術品や歴史資料を展示しており、定期的に特別展も開催されています。静かな環境でゆったりと文化鑑賞を楽しめる、GWの穴場スポットです。
所在地:愛知県豊橋市今橋町3-1
営業時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)
入館料:展示内容により異なる
URL:https://toyohashi-bihaku.jp/
5. 道の駅とよはし
地元の新鮮な農産物や特産品を購入したい方には、道の駅とよはしがおすすめです。地元の新鮮な農産物や特産品が並ぶ直売所や、地元食材を使ったグルメが楽しめるレストランがあります。ドライブの休憩やお土産探しに最適なスポットです。
所在地:愛知県豊橋市東七根町字一の沢113-2
営業時間:9:00~18:00(施設により異なる)
定休日:年中無休(施設により異なる)
URL:https://michinoeki-toyohashi.jp/
6. 岩屋緑地
自然豊かな環境でリラックスしたい方には、岩屋緑地がおすすめです。広々とした敷地内には散策路や芝生広場があり、ピクニックやウォーキングに最適です。市街地から少し離れた静かな環境で、ゆったりとした時間を過ごせます。 トラベルウェブマガジン旅色tabemaro(たべまろ)
所在地:愛知県豊橋市岩屋町字岩屋下
アクセス:豊橋鉄道渥美線「小池駅」から徒歩約20分
入場料:無料
URL:https://www.city.toyohashi.lg.jp/3960.htm
7. 豊橋市自然史博物館
のんほいパーク内にある豊橋市自然史博物館は、恐竜の化石や地球の歴史に関する展示が充実している博物館です。特に、実物大の恐竜模型や、豊橋市周辺で発掘された貴重な化石の展示が人気です。科学や自然が好きな方はもちろん、お子さんの学習にも最適なスポットです。
所在地:愛知県豊橋市大岩町字大穴1-238(のんほいパーク内)
営業時間:9:00~16:30(入館は16:00まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)
入館料:のんほいパークの入園料に含まれる(大人600円、小中学生100円、未就学児無料)
URL:https://www.toyohaku.gr.jp/sizensi/
まとめ
豊橋市には、ゴールデンウィークに訪れたい魅力的なスポットがたくさんあります。定番の観光地から、混雑を避けられる穴場まで、目的に応じて選ぶことができます。
- ファミリー向けなら「のんほいパーク」や「豊橋市自然史博物館」
- 自然を満喫したい方は「葦毛湿原」や「岩屋緑地」
- 文化や歴史に触れたい方は「豊橋市美術博物館」
- グルメや買い物を楽しみたい方は「道の駅とよはし」
GWの予定をまだ決めていない方は、ぜひこの記事を参考にして、豊橋市で楽しい時間を過ごしてください!